図書館員、本を買う。

牛腸茂雄全集 作品編






牛腸茂雄全集 作品編

三浦和人/監修
赤々舎 刊 出版年:2022.11
購入日:渋谷PARCO8階 ほぼ日曜日 2022年11月5日

 土曜日、楽しみにしていた埜納タオの漫画『夜明けの図書館』の監修者の、図書館についての講座が中止となったため、渋谷パルコ8階にあるほぼ日曜日で開催されている写真展『はじめての、牛腸茂雄。』(2022.10.7~2022.11.13)に行くことにした。

 行く前からの懸念事項(けねんじこう)として、赤々舎から出版予定だった『牛腸茂雄全集 作品編』が完成してしまったことが挙(あ)げられる。この本、値段が税抜きで8000円もする。置いてあったら欲しくなるし、買ってしまったらビンボーに拍車(はくしゃ)がかかる(笑)。
 ほぼ日曜日のTwitterを見ると、前日、残り1冊になっていたようなので、私が行くころには品切れになっているかもしれない。

 ひさしぶりにセンター街を歩く。11時のパルコ開店と同時に、いざ8階へ。
 土曜日なので、6階のポケモンセンターに人が流れていくものだとばかり思わっていたが、私のうしろにすでに何組もの人たちが並び始めている。

 もう何回も、牛腸茂雄の写真を見てきたはずなのに、今回もいつのまにか牛腸の写真に引き寄せられてしまう。
 JRP時代もろくにプリントをやってこなかったシロウトなので、ほんとうに判(わか)っているのか疑(うたが)わしいのだけれど、三浦和人さんの心のこもったプリントはとてもすばらしく感じられた。

 写真撮影OKな会場なので、まわりを気にせず、バシャバシャとスマホで撮影する輩(やから)がもっと多いのかと思っていたのだが、そんなことはなく、節度(せつど)を持った方たちが静かに写真に見入っていたのが印象的だった。
 人(自己)と人(他者)との関わり合いが希薄(きはく)な現代だからこそ、牛腸の写真が人々に求められるのかもしれない。

 私の思惑(おもわく)に反して、出口付近には入荷されたばかりの『牛腸茂雄全集 作品編』が並べられてあった。泣く泣く手にしてしまう私(笑)。
 税込み8800円のこの本は、手にズッシリと重たい。それでいて、私の懐(ふところ)が、おどろくほど軽くなってしまったのは、もはや言うまでもない(笑)。


牛腸茂雄関連のコラム

『過去は常に新しく』(2001年)


『見慣れた街のデジタル』(2003年10月)

『『こと』に至る『日々』』(2004年8月)


『写真で読む佐藤真』(2004年10月)

『(自己)と(他者)のこと(関口正夫展)2012年11月)

『あの日見た写真の解釈を私達はまだ見つけられない。』(2013年9月)

『心(こころ)の声(こえ)が聴こえますか?』(2015年9月)


三浦和人さんの写真集の紹介

『会話 correspondence』





眠る図書館TOPへ