図書館員、本を買う。

夜明けの図書館 5






『夜明けの図書館 5

埜納タオ/著
双葉社 刊 出版年:2017.11
購入日:よむよむ草加谷塚駅前店 2017年11月20日

 11月(2017年)になり、ただでさえ人手が足りない勤め先の図書館の人員を、ここにきてまた1人減らされてしまった。

 4月から新しいスタッフ、新しいシステム(図書館端末)でシッチャカメッチャカなドタバタ劇を展開してきたが、ようやくスタッフ間で仕事のすり合わせができ、これからは落ち着いて仕事ができると思った矢先にこの話である。

 しかも、みな溜(た)まっていた疲れが出てしまったらしく、職場で風邪が大流行(インフルエンザでなかったことが幸いです)し、みな鼻水を垂(た)らしながら口呼吸でフラフラの状態で仕事に励(はげ)んでいる。

 今月は、書肆アクセスが閉店してちょうど10年になるので、神保町をブラブラしながら本を買おうと思っていたのだが、風邪も長引いているのでここは無理をせず、地元のよむよむで買った図書館漫画で手を打とうということになった。

 『夜明けの図書館』を読んで、「私も図書館で仕事がしたい!」と思った方がもしいたとしたら、いきなりその夢を打ち砕(くだ)くような話をして申し訳ないのだが、この漫画の主人公・葵ひなこのように新規採用で正規(公務員)の司書になれる確率は、宝くじで高額当選することぐらい限りなくゼロに近い。
 そして、非正規で雇(やと)われることになると、目も当てられないくらい低い給料で働かされるのである(泣)。

 しかしながら、図書館で仕事をしている人間のやりがいや、よころびといったものは、この漫画でていねいに描かれていると思うので、図書館や図書館の仕事に興味を持っている方は、ぜひいちど手にして読んでみることをおすすめします。





眠る図書館TOPへ