図書館員、本を買う。

森山大道 写真とは記憶である






別冊太陽 日本のこころ299
      森山大道
写真とは記憶である


森山大道写真財団/監修
平凡社 刊 出版年:2022.5
購入日:銀座 教文館 2022年5月9日

 朝、コロナワクチンの3回目の接種に行ってくる。
 前の2回は、草加のアコスホールでのファイザーのワクチンだった。今回は松原団地(獨協大学前)の草加市文化会館でモデルナの接種となった。

 モデルナは、熱が出るとさんざんおどかされていたので、注射を打ったら家でおとなしく寝ていようかとも思ったが、中目黒行きの電車に乗り、銀座へ向かってしまう。銀座のクリエイションギャラリーG8で行われている『ミロコマチコ展「うみまとう」』(2022.4.5~5.23)を見に行こうと急に思ったのだ。
 銀座に降り立ち、タブレットでGoogle マップを開く。クリエイションギャラリーG8って、勝手に銀座にあるとばかり思っていたのだが、マップを見るとほぼ新橋のところにピンがささっている(笑)。えっちらおっちら新橋方面へ歩いていく。

 ミロコマチコさんの絵本は、仕事柄、図書館でよく目にしていた。自由闊達(じゆうかったつ)な筆づかいがすごいといつも思っていたのだが、実際の作品を目の当たりにするとそのスケールの大きさに圧倒される。制作風景の映像には、在本彌生さんがカメラマンとしてちょこちょこ映っていた(笑)。
 ライブペインティングなどで使用されたであろうミロコさんの着ていた絵の具まみれの服は、石内都さんが撮影する女性の衣服の写真を連想させた。

 クリエイションギャラリーG8を出て、また銀座方面へ引き返し、教文館へ入る。
 1階の雑誌コーナーに、別冊太陽の森山大道さんの特集が置かれていた。森山さんの評伝を大竹昭子さんが書いている。石内都さんも森山さんについて語っており、ちょっとボリュームがすごかった(重たいっ(笑))が、買って帰ることにする。

 昼間は何ごともなく過ごしていたが、夜になり、急に熱が出てしまう。ファイザーのときはまったく副反応が出なかったのに、モデルナ、おそるべしである(笑)。




眠る図書館TOPへ