図書館員、本を買う。

東京の古本屋






東京の古本屋

橋本倫史/著
本の雑誌社 刊 出版年:2021.10
購入日:ブックファースト ルミネ北千住店 2022年1月9日

 年明け(2022年)は、4日から5連勤で、途中、雪などもあっていろいろとたいへんだった。

 ようやく休みとなった9日の日曜日は、家でグッタリしていたかったのだが、年末、いそがしさにかまけて、ハゲかかっているのに髪の毛を伸ばしたい放題にしていたので、床屋へ行かなくてはならない。
 そもそも床屋が苦手だ。対人恐怖症(社交不安障害)の私は、散髪中に気の利いたトークができるわけでもないし、緊張(キンチョー)すると異常なくらい汗が吹き出る体質だ。しかも、汗が冷えてくると、こんどはくしゃみや鼻水が止まらなくなる。床屋にしたら、いちばん扱いにくい客だろうかと思う(笑)。

 あさイチで行きつけの床屋へ電話をすると、立て込んでいて夕方以降しか空きはないということだった。
 床屋は夕方行くとして、午前中に北千住の足立区立中央図書館へ、年末に借りていた本を返しに行くことにした。帰りがけにルミネに立ち寄ったのだが、人が多くてウンザリする。コロナの感染者が増えてしまうのも、これでは無理もない。エスカレーターで8階まで上がる。

 ブックファーストもえらく混んでいた。最近、あまり本屋では見かけなくなった、本棚にへばりついたまま、長時間そこから動かない人間、いわゆる『本の虫』があちこちに見受けられた。
(図書館では、いまだによく存在します(笑))

 本そのものや本屋さんに関する本が置いてある棚を見たいのだけれど、帽子をかぶり、眼鏡をかけたおじいさんが、先ほどからその場所にずっと立ち尽くしている。
 しかたがないので、写真集関連の棚を覗(のぞ)きに行く。年末に購入した、しふぉんさんの『白日夢』(KADOKAWA)が目立つ場所に面出しされていた。ふたたび、本屋関連の棚に向かうも、おじいさんがまったく動く気配がなく、棚にある本をずっと凝視(ぎょうし)したままだ。

 何回か、ほかの本を見ては本屋関連の棚へということ繰り返し、ようやくおじいさんが立ち去ってほっと胸をなでおろしていると、スッと横からまた別の『本の虫』が割り込んできて、またこの棚にへばりつかれてしまった。
 お目当ての橋本倫史さんの本を手にしたのは、もうお昼過ぎてからのことである(笑)。


橋本倫史さんの本の紹介

『ドライブイン探訪』(2019年4月)





眠る図書館TOPへ