画像・写真

それがいつのことだったのか思い出せない。26






それがいつのことだったのか思い出せない。 26』

撮影機材:FUJIFILM FinePix F10
2007年3月頃 ?

 これまで、無趣味で遊ぶ金もない私の唯一の楽しみは、自転車に乗ることだった。

 サイクルウェアを着込んだり、輪行袋をかついだりしながら、スポーツ車に乗ってのサイクリングやツーリングのような趣味的なものではない。
 ちょっと買い物ついでに、ママチャリでブラブラと街を散策(徘徊(はいかい)?)する程度のことである。
(自転車用語的には、ポタリングといったところでしょうか?)

 たまに、1・2時間かけて職場まで自転車に乗って行くこともあった。
 毎朝・夕の通勤時のラッシュから開放され、心地よい風を感じつつ鼻歌まじりでペダルを漕ぐのはとても有意義(ゆういぎ)な時間に感じられた。

 ところが渋谷の図書館に勤めるようになってから、ほとんど自転車に乗らなくなった。 このころから、私のビョーキ(うつ)が急速に悪化していくわけだが、自転車に乗らなくなったからビョーキが悪化したのか、ビョーキが悪化したから自転車に乗らなくなったのかは、自分でもよく判らない。

 まあ、乗らなくなってしまった要因(よういん)は、いろいろと考えられる。

 まず、地球温暖化のせいなのかなんなのか、私の住んでいる地域が暴力的な日差しになってしまったことである。
 夏場はしょうがないとしても、春先から秋口にかけても真夏のような日差しで、日焼け止めクリームを塗っていても、家に帰るころにはやけどのように、腕が赤くはれ上がり、顔にはシミができてしまうほどになる。
(汗っかきなもので、日焼け止めクリームが落ちちゃうのかも(笑))

 次に、高齢化社会のせいなのかどうなのか、お年寄りが健康のために、やたら歩道を歩くようになってしまった。
 いまどきの道交法だと、自転車は車道を通らないといけないのだろうけれど、国道4号線(日光街道)、環状7号線が交差する交通事故のメッカとして有名な私の住んでいる地域でママチャリに乗るとなると、どうしても歩道を走らざるを得ない。
 そうしたなか、フラフラ、ヨロヨロと、道の真ん中をスローモーに歩いているおじいさん、おばあさんを追い越すのは、至難(しなん)の業(わざ)である。そして、お年寄りが集団で、おしゃべりしながら並んで道をふさいで歩いていたりすると、もう、にっちもさっちもいかなくなる。

 さらに、自転車ブームが到来(とうらい)しているのかいないのか、ママチャリのシートの後ろに買い物カゴや子ども用のシートをつけたオバチャンや、真新しいサイクルウェア着込んで腹がプックリふくれている、にわかサイクリストのオッサンがやたら増えてしまった。
 困ったことにこうした自転車族は、交通ルールとかマナーとかを守らないことが多く、赤信号だろうがなんだろうが傍若無人(ぼうじゃくぶじん)に飛び込んできて、ヒヤリとさせられた経験は1度や2度ではすまない。

 最後に、郊外型のショッピングセンターが増えたしわ寄せで、街の小さなお店(商店)が減っていった。
 私にとっては、これがいちばん致命的な要因である。

 私は、自転車でわざと知らない道に入り込んで道に迷いながら、街の小さな古本屋を発見するのがとても好きだった。そこで本を買い、並びに小さなパン屋さんがあれば、パンを買って、近くの公園のベンチでパンをほおばりながら本を読むというのが、休日のお決まりの時間の過ごしかただった。

 残念ながら、もう私が自転車で行ける範囲には、街の小さな古本屋はほとんど残っていない。
 パン屋さんは、まだ残っているかもしれない。しかし、街の小さな商店街自体がすでにさびれて活気(かっき)を失ってしまった。あのころ食べたおいしいパンを作りつづけられているのか、かなり気がかりだ。

 街の小さな古本屋が、BOOK OFF(ブックオフ)や古本市場といった新古書店に取って代わられていくのはいつごろだろうと思い浮かべてみると、たしか、地球温暖化や、高齢化といった社会問題がしだいに現実に浮き彫りになり、電動アシスト自転車やクロスバイクが登場し、大型のショッピングモールが人びとでにぎわうようになり始めた時代とみごとに一致(いっち)する。

 こうして考えると、1990年代半ばから終わりにかけて、インターネットが登場し、普及し始めたこの時代から、私は、しだいに自転車に乗らなくなっていったようである。





 


自転車に乗って、ブラブラしながら
写真を撮っておりました。


のんびり公園のベンチに腰かけて
本を読むなんて、最近、とんとごぶさたです。


このころは、自転車に乗りながら、
道端に咲いている花をパチリと写していたようです。


(追記)

 私が乗っている自転車は、チェーンのないシャフトドライブのママチャリ(丸石・ホットニュース)である。
 シャフトドライブの自転車は、チェーンつきのママチャリに比べて1kg〜2kgぐらい重たいのが玉(たま)に瑕(きず)だが、チェーンでは味わえないなめらかな漕ぎ心地でとても気に入っている。

 いま住んでいるマンションに引っ越してきたときに買ったから、もうかれこれ10年以上乗っていることになる。
 屋根つきの自転車置き場なのがよかったのか、埃(ほこり)まみれで、ほんの少し錆(さび)が浮いているくらいで、まだまだ現役バリバリで乗れる。

 とはいえ、インターネットで自転車関連の記事を見ていると、ほかのカッコイイ新しい自転車へ浮気してみたくもなる。
(メンテナンスとかするのがめんどくさいので、ベルトドライブのクロスバイク(ミヤタ・EXクロス)とかが欲しいです)

 しかしながら、現実問題として金はない。

 トシ(年齢)もトシだし、ビョーキ(うつ)になってから休みの日はゴロゴロ寝ているだけなので、体力に自信がない。クロスバイクなんか乗ろうものなら、すぐに息切れしてしまいそうである。

 新しい自転車への買い替えは、まだまだ先になりそうな感じである。




 25へ戻る  それがいつのことだったのか思い出せない。 26  27へ進む 



  


画像・写真TOPへ