画像・写真

それがいつのことだったのか思い出せない。20






それがいつのことだったのか思い出せない。 20』

撮影機材:OLYMPUS CAMEDIA D-320L
2002年5月頃 ?


 現在、私が使っているデジカメ(SONY Cyber-shot(サイバーショット) DSC-WX10)の画素数は、1620万画素である。

 1枚あたりの画像は、4608×3456ピクセル、ファイル容量でいうと平均2MB(メガバイト)後半から3MB後半、4MBを超えてしまうことも珍しくない。

 いま、図書館のお仕事(とはいっても実際の図書館業務とは少し離れているのですが)で、ツイッターやエバーノートを使っているのだけれど、ツイッターで画像のアップロードができる容量は3MBまでであり、エバーノートの無料版が1ヶ月にアップロードできるデータの容量は60MBまでである。

 このデジカメには何の罪もない。いや、むしろすごくお気に入りで、とても愛着のあるカメラである。
 しかし、こうも毎回、バカでっかい容量の画像データを無駄に吐き出されると、正直いってゲンナリすることがある。
(カメラの設定で、画像サイズを落とせばいいだけの話なのですが…)

 ホームページやWeb上では、800×600ピクセルもあれば問題はないし、ワードかなにかで、A4サイズの文書を写真入りで作成するときでも1600×1200ピクセルもあれば、必要十分である。
 何年か前に『デジカメに1000万画素はいらない』(たくきよしみつ著/講談社新書・本体価格940円)という新書があったが、いまの私のお仕事の環境でいえば、200万画素あれば満足なくらいだ。
 そこで、本気で昔の200万画素のデジカメ(SONY Cyber-shot(サイバーショット) DSC-U30)で仕事をしようかと画策(かくさく)中だったりする。

 しかし、ここの集まり(JRP荒川流域支部)の活動を再開させる、させないで、4月、5月と支部に入りたいという方とお会いする機会があったのだが、ここでかなりのカルチャーショックを受けてしまった。

 そのときのメンバーは、60代の方2名、70代の方1名と私(40代)だったのだが、この方たちの会話を聞いて、ビックリした。

「古い(型落ちの)フォーサーズ(OLYMPUS PEN E-P2)だと、1230万画素しかないから、プリントしてもイマイチでしょ。やっぱりフルサイズで1800万画素以上のカメラでないと」

「JPEG(ジェイペグ)なんてだめだよ。RAW(ロー)で撮って、ライトルーム(Adobe Photoshop Lightroom)で、背景を覆(おお)い焼きしなきゃ」

「まだ、そんなプリンタ使っているの? はやくPX-5VやPX-7V(EPSONの写真愛好者向けの高級プリンタ)買っちゃいなさいよ!」


 私が使っているDSC-WX10は、普及タイプコンパクトデジカメなので、イメージセンサが1/2.3型(この方たちからすると豆粒くらいの大きさ)で、RAW(ロー)での撮影機能などあるわけがない。
 次に、貧乏な私は、フォトショップもライトルームも当然のように持っていないし、RAW(ロー)現像なんて、ろくにしたこともない。
 そして、私の使っているプリンタ(Canon BJ F9000)は、写真対応だけれど、もうかれこれ10年以上も前の機種で、今度買い換えようと思い描いていた機種は、写真用ではないインク数が4色のビジネスモデル(EPSON PX-1200)だ。

 こんな私が、このような高尚(こうしょう)な写真の集まりに参加しては行けないのではなかろうか?

 どなたか、こんな情けない写真音痴な私の代わりに、ここの写真の集まり(JRP荒川流域支部)を支えてくれる人、募集中であります!
(図書館勤務で不定休の私は、集まりになかなか参加できない状況ですので)





 


2002年のJRP荒川流域支部の写真展の準備
風景です。MS-DOS時代のプリンタですね。


このとき撮影したデジカメは、81万画素のもの
ですが、ちゃんと写ってます。


写真展の合評風景。
メモリの容量が足りなかったのか、この写真は
640×480ピクセルで撮影されていました。


(追記)

 ポラロイドのプリンター内蔵カメラ(Z2300)が、販売を再開したとネットの記事に出ていた。

 古くは富士フイルム の『プリンカム』(FinePix PR21)、タカラトミーの『xiao』(TIP-521)など、欲しい欲しいと思いながら、買うのをためらっているうちに販売中止になるケースを何回も味わっているので、今度こそ買おうか、買うまいか迷っている最中である。
(そうやって、今回もまた、ウジウジ悩んでいるあいだに、販売中止になってしまうのだろう(笑))

 昨年、ビョーキ(うつ)にかかって以来、ほとんど写真を撮っていないので、あまりのめりこまずに気軽に撮影してはその場でプリントしたりして、楽しく、写真活動を再開できたらなぁ、などと考えています。
(まあ、ビョーキにかかる前も、ろくに写真など撮ってなかったのですが(笑))




 19へ戻る  それがいつのことだったのか思い出せない。 20  21へ進む 



  


画像・写真TOPへ