図書館員、本を買う。

伝説の最終回 昭和版






週刊少年チャンピオン 創刊50周年記念
      伝説の最終回
昭和版


週刊少年チャンピオン編集部/編
秋田書店 刊 出版年:2020.3
購入日:ほんのいえ宮脇書店越谷店 2020年7月12日

 7月(2020年)に入り、図書館も徐々に活気を取り戻している。
 館内の換気や消毒、返却本の処理(1・2日放置してから消毒後、返却処理する)など、やらなければならいのことが増え、マスク、フェイスシールド、手袋着用しての作業となるので、かなり体力を消耗する。

 天気が悪い上に蒸し暑く、都内の感染者は減らないどころか増えている状況なので、都心へ本を買いに行くのは、まだまだ躊躇(ちゅうちょ)してしまう状況である。
 以前、考えていた越谷のほんのいえ宮脇書店へ自転車を漕(こ)いでいこうか迷ったのだが、連日の仕事の疲れが出てきているし、急な天候の変化でずぶ濡れになるのも嫌なので、今回は電車で北越谷まで出て、そこから店まで歩いてみようという結論に至った。

 東武スカイツリーラインの北越谷駅を降りると、すぐ右側に文真堂書店(タイムクリップゲオ北越谷店)があることを、私はすっかり忘れていた。この店で買い物を済ませてもよいのだが、ここは散歩がてら宮脇書店まで行ってみることにした。

 北越谷の駅前に高層マンション(ライオンズステーションタワー北越谷)が建ったのはいつぐらいだったろうか。越谷は、このマンションを中心に発展していくのかと思っていたのだが、街の開発はいつしかレイクタウンの方へと移っていき、いま駅前からとぼとぼ歩いているこの道も、中途半端なさびれ具合でなんとももの悲しく感じる。

 しかし、10分か15分くらい歩いて店にたどり着いてみると、まだ朝の10時だというのに駐車場がほぼ満杯の状態ですごくビックリした。

 「ほんのいえ」の看板の名に恥じず、店内は親子連れからお年寄りまで、大勢のお客さんでにぎわっている。
 これでもかというくらいにえげつなく、売れ筋の本が山のように平積みされていて、いまどきのオシャレな本屋とは、真逆のコンセプトではあるのだけれど、絵本や夏休みの読書感想文用の児童書、ラノベや漫画、時代小説の文庫、料理やダイエット本など、どの年齢層の人たちが来ても安心できる棚の構成になっている。

 売れ筋の本ばかりで、私が欲しくなる本がなくて困っていたが、少年チャンピオンに連載されていた漫画の最終回を扱った本があったので、これを買うことにした。
 私が小学生のころの1970年代終わりから1980年代初め、たしかに少年チャンピオン全盛の時代があった。いま(現在)からするとラブコメ漫画の先駆けだった、柳沢きみおの『月とスッポン』と小山田いくの『すくらっぷ・ブック』が大好きで、私もチャンピオンの発売日を首を長くして待っていた。

 コロナの影響で、公共図書館や書店で売っている紙の本から、電子図書館や電子書籍へ世の中の流れが急速に変化していくものだとばかり思っていたのだが、まだ紙の本を求める人たちがいることに、少しほっとした気分になった。





眠る図書館TOPへ