眠る図書館

大辻清司の写真 出会いとコラボレーション






『大辻清司の写真 出会いとコラボレーション

大日方欣一/編 光田由里/編
フィルムアート社 刊 出版年:2007.6
請求記号:740 オ

 公共図書館には、資料的価値があるものを収集・保存(保管)するという役割があり、以前、開催された展覧会の図録がひっそりと棚(書架(しょか))に眠っているということがある。

 ある展覧会に足を運びながら、図録を買いそびれ、いつしか展覧会のことも忘れてしまったころ、図書館でふと、展覧会の図録に出会い(出合い)、あのときに見た作品の感動を思い出すといったことも、可能性としてゼロではない。
(まあ、そんなことは、滅多(めった)にないのでしょうが)

 大辻清司(おおつじきよじ 1923−2001)という写真家は、写真そのものより、桑沢デザイン研究所、東京造形大学、武蔵野美術大学、筑波大学、九州産業大学などで、教鞭(きょうべん)をとり、指導者として、高梨豊、牛腸茂雄、畠山直哉らを輩出した人物として知られる。

 本書は、2007年6月5日から7月16日に渋谷区立松濤(しょうとう)美術館でおこなわれた『大辻清司の写真 出会いとコラボレーション』展の図録として編集されたものである。

 日本で、これだけ写真に対して、試行錯誤(しこうさくご)を繰り返してきた人物はほかにいただろうか。
 とりわけ、写真に関して書かれた、おびただしいばかりの文章は、いま(現在)読んでみても、新しい発見に出会える。

 カタログとしてしかの機能しない、味気ない図録も多い中、本書は、写真評論家の大日方欣一(おびなたきんいち)と『大辻清司の写真 出会いとコラボレーション』展を企画した学芸員、光田由里(みつだゆり)が情熱を注いで編集した、非常に資料的価値の高い1冊となっている。


協力:葛飾区立お花茶屋図書館


(追記)
 私は、2007年に『大辻清司の写真 出会いとコラボレーション』展に足を運び、図録を買いそびれた。
 そして、2008年4月、葛飾区立お花茶屋図書館で働くようになり、この図録と出会う(出合う)こととなる。

 急な話で恐縮(きょうしゅく)ですが、今年(2011年)の8月から、お花茶屋図書館を離れ、渋谷区の図書館で働くこととなりました。
 そんなわけで、『眠る図書館』はしばらくのあいだ、お休みさせていただきます。

(ホームページ掲載に協力していただいた、お花茶屋図書館、スタッフ(職員)のみなさん、ほんとうにありがとうございました)


 



眠る図書館TOPへ