図書館員、本を買う。

こころの科学 215号






こころの科学 215号

日本評論社 刊 出版年:2021.1
購入日:草加 (有)大坂屋書店 仮店舗 2021年1月9日

 1月7日(2021年)に発令した緊急事態宣言を受けて、職場の図書館は1月17日までの施設利用休止(予約資料の貸出と返却のみ可能)を2月7日まで期間を延長(予定)することとなった。
 都内(23区)は、おおむね、午後10時閉館の館が8時閉館になる以外、館内の閲覧(えつらん)を認めているようである。東京都と埼玉県の図書館に対する対応の違いが、浮き彫りとなるかたちとなったが、現場はいつもどおり今後の対応にあたふたするのみである。

 このような状況となり、不要不急の外出は憚(はばか)られるので、休みになったこの日は、朝いちばんに草加のイトーヨーカドーで衣料品を買い、谷塚のいなげやで食料を買って、とっとと家にひきこもろうと思っていたが、ヨーカドーに行くついでにちょっと寄り道をすることにした。

 イトーヨーカドーの裏手にまっすぐ伸びた細い通りがあり、住吉商店会という少しさびれた商店街になっている。この通りに、歴史を感じさせる黒いタイル張りの建物の本屋があった記憶があり、この店を覗(のぞ)いていこうとやってきたのだが見つからない。
 通り過ぎてしまったのかと引き返してみると、建物を取り壊した感じの工事中の箇所(かしょ)があり、ああ、閉店しちゃったのかと肩を落としていると、工事のフェンスの横にちょこんと『(有)大坂屋書店 仮ポスト』と書かれたポストがあり、その下に仮店舗(かりてんぽ)までの道のりの地図が貼られていた。

 仮店舗は草加の中央公民館近くの、ツノイ電氣があった場所のようである。ツノイ電氣は、八潮と草加ではわりと有名な電気屋さんで、私もいまのマンションに引越ししたときにエアコンの付け替え工事でお世話になった。閉店していたことに軽いショックを覚えつつ、仮店舗へ向かった。
(八潮の店舗(てんぽ)は、まだ残っているようです)

 仮店舗とはよく言ったもので、「もとの店にあったものを、やっつけで持ってきました」感がありありと感じられる。店先に雑誌と文具が雑然(ざつぜん)と置かれ、奥の方に簡素なスチールラックに単行本が並べられている。
 売れ線の雑誌のあいだに、精神学系の雑誌が2種類まぎれている。草加には精神科のクリニックがいくつかある(私も通っています(笑))ので、定期購読されている方がいるのだろうか。

 昭和レトロな事務服を着たおばあさんが、レジをしてくれた。
 ほんのちょっとの寄り道のつもりが、けっこう歩かされる羽目(はめ)になった。さあ、とっとと買い物をすませ、家にひきこもろう。





眠る図書館TOPへ