写真集を読む

Memoires 1983 古屋誠一


 オーストリアのグラーツを拠点に活動をしている写真家・古屋誠一。
 古屋誠一は、1985年に東ベルリンで自ら命を絶った妻・クリスティーネを題材に、1989年以降、これまで6冊の写真集を出版してきた。本書は、通算7冊目、日本では9年ぶりの写真集となる。

 妻の自殺という事実を目の前に突き付けられ、もうこのことは忘れてしまいたいという感情と、このことは決して忘れまいとする感情を交錯させながら、写真集を編んでいくことで、亡くなった妻に対し、「私は忘れない」という意思を指し示してきた写真家が、昨年(2005年)、これまで読むことのなかった彼女の手記を、読んだことからこの写真集は作られた。
(亡くなった妻の手記を読むためには、20年の歳月が必要だった)

 本書は、古屋誠一が1983年に1年間撮影した写真と、その当時のクリスティーネの手記で構成される。
 1978年に古屋と結婚し、息子も生まれ、ともに生活をしてきた妻との生活の歯車が、妻の心(精神)の歯車が、軋(きし)み始めていく年が1983年だったようだ。
 自身の記憶を辿(たど)りながら、写真集という記録を残してきた古屋が、手記という妻の記録を読み、彼女の記憶を手繰(たぐ)り寄せようとすることで、新たな記録(写真集)を作り上げた。

 こうした行為(表現)が、写真家にとって幸福をもたらすことなのかどうか、写真集を目にする(手記を読む)側が、思い悩む問題ではないのかもしれない。

 ただやはり、古屋誠一をレンズ越しに見つめる、クリスティーネの視線(まなざし)は、見る(読む)側の記憶に、とても深く、刻まれていくことだけは確かなようだ。




Memoires 1983
メモワール 1983

古屋誠一

赤々舎

定価 4515円
(本体価格 4300円+税)




写真集を読むTOPへ